QQEnglishとネイティブキャンプどっちがコスパいい?失敗しない選び方を徹底比較

この記事は広告を含みますが、私の体験と調査に基づいて執筆しています。

QQEnglishとネイティブキャンプ、どっちのコスパがいいのか迷っていませんか?

結論から言うと、

💡 週1〜2回ならQQEnglish、毎日ならネイティブキャンプがコスパ◎

QQEnglishは、講師の質が安定しているのが魅力。

予約制のレッスンで、計画的に受講できます。

一方、ネイティブキャンプは予約不要で好きなときにレッスンが受けられます。

毎日英語に触れたい人にはピッタリですよ!

アキ
アキ

どちらも無料体験で実際のレッスンをお試しできます。

あなたにぴったりの英会話はどちらか、ぜひ無料体験で確かめてみてくださいね◎

【料金比較】QQEnglishとネイティブキャンプ本当に安いのはどっち?

QQEnglishとネイティブキャンプ、どちらがお得なのか?

料金だけをシンプルに比較してみましょう。

アキ
アキ

ズバリ、ポイントはこの2つです。
月に何回レッスンを受けたいか?
カランメソッドは受講するの?

ネイティブキャンプはカランメソッドを受ける場合、追加費用(コイン or カラン受け放題オプション)がかかります

この点も踏まえて、レッスン回数別にご紹介していきますね!

まずそれぞれの月額を知りたい方はこちらからどうぞ

レッスン回数が月8回以下の場合(週1〜2回ペース)

サービスプラン月額(税込)カラン受講
QQEnglish月4回プラン3,280円
QQEnglish月8回プラン6,180円
ネイティブキャンプライトプラン(月8回)5,450円〇(予約制で受講可能)

ネイティブキャンプのライトプランは、月8回までのレッスンが予約制で受けられるプラン。

アキ
アキ

予約制だから、このプランだけは追加料金なしでカランメソッドが受講できます。

月4回ペースなら、QQEnglishの月4回プラン(3,280円)が最安

月8回になると、ネイティブキャンプのライトプラン(5,450円)がややお得になりますね。

週1〜2回ペースなら、どちらもコスパ良し!

それぞれの無料体験で、予約の取りやすさや講師の雰囲気を比べてみるのがおすすめですよ!

レッスン回数が月8〜16回の場合(およそ2日に1回ペース)

サービスプラン月額(税込)カラン受講ありの場合
QQEnglish月16回プラン9,680円
ネイティブキャンププレミアムプラン+カラン受け放題12,380円
ネイティブキャンププレミアムプランのみ7,480円×(別途追加料金)

2日に1回ペースで受けるなら、カランなしの場合はネイティブキャンプの方が安いです。

ただし!カランを受けるならQQEnglishの方が約2,700円お得。

「カランあり」ならQQEnglish、「フリートーク中心」ならネイティブキャンプがおすすめですよ

レッスン回数が月16回以上の場合(ほぼ毎日レッスンを受けるペース)

サービスプラン月額(税込)カラン受講ありの場合
QQEnglish月30回プラン14,980円
ネイティブキャンププレミアムプラン+カラン受け放題12,380円
ネイティブキャンププレミアムプランのみ7,480円×(別途追加料金)

毎日ペースで学びたい人には、ネイティブキャンプがコスパ良し

予約なしで「今すぐレッスン」ができるので、すきま時間でも続けやすいのが魅力です。

一方で、QQEnglishは講師を予約して確実に受講したい人向け。

講師の質を重視したい・計画的にレッスンを進めたい人にはぴったりです。

「とにかくたくさん話したい」ならネイティブキャンプ、「質を重視して確実に進めたい」ならQQEnglishがおすすめですよ!

とはいえ、実際にレッスンを受けてみると、

「意外と続けられそう」「もう少し回数を増やしたいな」など、気づくことも多いはず。

だからこそ、無料体験のうちにどちらか一つでも試してみてください。

アキ
アキ

一度でもレッスンを受ければ、月に何回受講できそうか?きっと見えてきますよ!

【使いやすさ比較】レッスンの受けやすさはどっち?

料金だけでなく、「続けやすさ」も英会話を選ぶうえで大事なポイントですよね。

ここでは、レッスンの受けやすさ・柔軟さに注目して比較してみましょう。

比較項目QQEnglishネイティブキャンプ
レッスン時間25分(TOEIC対策など一部は50分)5〜25分で自由に選択可(5分刻み)
予約完全予約制予約不要(今すぐレッスンOK)

QQEnglishは、日時と講師をあらかじめ決めて受ける完全予約制。

一方で、ネイティブキャンプは予約なしで「今すぐレッスン」ができるのが最大の特徴です。

さらに便利なのが、ネイティブキャンプでは5分単位でレッスン時間を調整できること。

アキ
アキ

朝の準備が早く終わったときや、仕事の休憩中にちょっとだけ英会話。
そんな“すきま時間”でも受けられるのは嬉しいですよね◎

ネイティブキャンプのレッスン時間は、無料体験中から変更OK

「まずは短時間から始めてみたい」「無理のないペースで続けたい」という人にもピッタリです。

どちらのスクールも無料体験から操作や使い心地をチェックできます。

特にスマホでサクッと受けたい方には、ネイティブキャンプが人気のようです♪

5分単位でレッスン時間が決められるからスキマ時間にレッスンできる

【講師の比較】教え方・安定感で選ぶならどっち?

オンライン英会話を選ぶうえで、講師の質は大切なポイントですよね。

どちらもレッスンの質には定評がありますが、講師の雇用形態や勤務スタイルには大きな違いがあります。

比較項目QQEnglishネイティブキャンプ
講師の雇用形態正社員業務委託(在宅)
勤務体制セブ島オフィス勤務世界130カ国以上の在宅講師
講師数約2,500名約12,000名以上
ネイティブ講師なしあり(アメリカ・イギリスなど)
日本人講師なしあり

講師の質と安定感で選ぶならQQEnglish

QQEnglishの講師は、全員がTESOL(英語を教えるプロ)の資格を持つ正社員

セブ島のオフィスからレッスンを行っているため、通信環境が安定していて、どの講師を選んでも丁寧でムラのないレッスンが期待できます。

特にカランメソッドなど、細かな指導ルールがあるレッスンでは、しっかりトレーニングを受けたQQEnglishの講師が安心です◎

英語初心者でも理解しやすいように、ゆっくり話してくれたり、表情やジェスチャーでサポートしてくれる講師が多いのも魅力ですよ!

アキ
アキ

私も英語初心者ですが、QQEnglishの講師の優しさにはいつも助けられています。

QQEnglishの公式サイトはこちら

多国籍講師で世界の英語に触れたいならネイティブキャンプ

一方、ネイティブキャンプには130カ国以上の講師が在籍。

世界中の英語に触れられるのが大きな魅力です。

在宅講師が中心のため通信環境や教え方にややムラを感じることもありますが、国際的な英語に慣れたい」「さまざまな発音を体験したい」という方にはぴったり◎

ネイティブ講師も在籍しているので、本場の発音や自然な言い回しを学びたい人にもおすすめです。

ネイティブキャンプの公式サイトはこちら

安定感か多様性か、どちらを重視するか?

どちらも無料体験で講師の雰囲気がチェックできます。

まずは1回受けてみて「自分に合う教え方かどうか?」を確かめてみてくださいね!

長期的に見た「損しない選び方」まとめ

オンライン英会話は、手軽に始められるのが大事。

ですが、いちばん大切なのは「長く続けられるかどうか?」ですよね。

英語学習は“継続がコスパを決める”といっても過言ではありません。

アキ
アキ

あなたにとって続けやすいか?がとっても大切!

安定した環境でしっかり上達したいなら、QQEnglishを選んでください

決まった回数のレッスンを予約して、25分しっかり学べるスタイルはまさに“オンラインスクール”そのもの

講師の質も安定しているので、毎回安心してレッスンに集中できます。

スキマ時間を活用して、毎日どんどん話したいならネイティブキャンプがぴったり。

講師の質に多少のムラはあるものの、「今すぐレッスン」でいつでも受講できるのは大きな魅力です。

 短時間でも英語に触れる習慣をつくりたい方に向いています。

アキ
アキ

英会話初心者なら、まずはQQEnglishから始めてみるのがおすすめ!

QQEnglishの講師は初心者へのサポートが丁寧で、安心して基礎を固められます。

反対に「ある程度話せる」「自分のペースで練習したい」という方は、ネイティブキャンプでアウトプット中心の学習を進めるのが◎。

どちらも無料体験で実際の雰囲気を確かめられます。

まずは1回試して“自分に合うスタイル”を見つけてくださいね。

初心者ならQQEnglish、スキマ時間派ならネイティブキャンプがおすすめ!

\英語初心者も安心!/
QQEnglishの無料体験はこちら

\思い立ったらすぐレッスン!/
ネイティブキャンプの無料体験はこちら

迷ったら両方体験して判断しよう

どちらのサービスも気になるけれど、実際どっちが自分に合うのか分からない…。

そんなときは、まず“体験してみる”のがいちばん確実です。

アキ
アキ

「自分にぴったりの英会話スタイル」は、体験してみてはじめて見えてくるもの。

QQEnglishもネイティブキャンプも、どちらも無料体験があるので、

「まずは1回ずつ試してみて、しっくりくる方を選ぶ」それでOKですよ◎

実際の体験でよく聞く声:
  • 「思ってたより講師が優しい!」
  • 「短時間でも意外と話せた!」

実際に体験してみるとこんな風に、いい意味で印象が変わることも多いんです。

ぜひ、“自分が楽しく続けられそう”と思える方を選んでくださいね!

本気で迷った今が、英会話を始めるベストタイミングです。

まずは無料体験で、自分に合う英会話を見つけてみてください。

QQEnglishの無料体験はこちら ネイティブキャンプの無料体験はこちら

どちらも数分で登録できるので、気軽に試して“しっくりくる方”を選んでくださいね。